台風が教えてくれる普段忘れている根のこと
台風10号による倒木や防獣柵の倒壊などの後片付けが、ひと段落。 何本かの成木は、一人では持ち上がらず、人手が見つかるまで…
台風10号による倒木や防獣柵の倒壊などの後片付けが、ひと段落。 何本かの成木は、一人では持ち上がらず、人手が見つかるまで…
イモゾウムシはメスがオスを惹きつける性フェロモンではなく、性に関係なくゾウムシがゾウムシを呼ぶ集合フェロモンを出しているという論…
オリーブアナアキゾウムシについて長年、謎だった行動原理について昨日コメントいただいたTさんが教えてくれた論文から大きな示唆をも…
写真の真ん中、鼻を突きだしているオリーブアナアキゾウムシ。飼育箱として使っている虫かごの中には今年捕獲したオリーブアナアキゾウ…
最近、朝の見回りで使っている3点セット。この3つと、写真にはないけど米軍仕様の小さくて、やたら明るい懐中電灯を持って畑を回ってい…
8月1日に今年に入って100匹目のオリーブアナアキゾウムシを捕獲。 だいたい梅雨明けの今頃に100匹目を突破すると、ここからは…
オリーブアナアキゾウムシ12匹捕獲。二桁突破ということで2019年最初のゾウムシフィーバー日は7月27日。 毎年、梅雨が空けて気…
昨日、オリーブアナアキゾウムシが新梢を食べたパターンが分かった。大きな成木の場合、新梢が沢山ありすぎて食害跡を見つけるのは難し…
今年の春に引き継いだオリーブ畑の見回り。どの木もゾウムシだらけだったけど3ヶ月掛けて200匹くらい捕まえたらようやく落ち着き始める…
受粉して1ヶ月、ここのところの雨のお陰で幼果が膨らみ始める。 しかし、今年はおかしな現象が見られる。実が膨らまない房が…
6月に入ると春に産み付けられたオリーブアナアキゾウムシの幼虫がオリーブを盛んに食害し、そのときに出てくるオガクズ状の糞が排出され…