オリーブアナアキゾウムシ幼虫捕獲#2「黒いシミはサイン」
今日もルーチンのゾウムシの幼虫捕獲。この作業はいくらやっても、あきませんね。 で、オガクズ状のフンを見つけ…
今日もルーチンのゾウムシの幼虫捕獲。この作業はいくらやっても、あきませんね。 で、オガクズ状のフンを見つけ…
3年前に管理ができなくなったからという理由でオリーブ畑を譲ってもらいました。 その畑は、長年管理されておらずオリ…
もともと雨が少ない瀬戸内海の島の畑には小さなため池があります。オリーブの開花期には、そのため池にオリーブの花粉の膜が張…
オリーブアナアキゾウムシはオリーブの株元に卵を産み付けることが多いけど、産み付ける場所は幹だけではない。 そもそも根が…
2021年の小豆島は珍しく1月初旬にマイナス2℃前後の冬日が5日間続いた。 その後、一部の木でベルガモットの葉が枯れ始め、ほぼ…
前編では雨が降った後にオリーブの花粉が流されているかどうかをチェックしてみた。その結果、花粉は全て流されていた。  …
2021年の四国地方は例年より3週間も梅雨入りが早まった。観測史上最も早い梅雨入りらしい。 例年だと、オリーブの開花時期は梅雨入り前…
人間が捕獲できなかったオリーブアナアキゾウムシの幼虫を蟻たちが食べてくれている様子を撮影。 蟻だけでなく多様な…
うちのオリーブ畑には雑草のように食べれる草草が紛れています。 ハーブ類が多く、その中でも勝手に増えていく雑草魂最強クラスのハーブ…
オリーブアナアキゾウムシのメスがどんな感じで卵を産み付けているのか長い間分かりませんでした。 しかし、早朝にオリーブ畑に…