オリーブアナアキゾウムシ成虫捕獲の裏技/暗いところが好きな…
梅雨寒というのだろうか日中は夏日だが夜は少しひんやりする。オリーブアナアキゾウムシの活性が上がっておらずゾウムシの捕獲…
日本でオリーブを育てるなら絶対にやるべきこと「根元は明るく…
Youtubeのタイトルそのまま使うと何かちょっと過激になるのが大丈夫か?と少し心配だが、ここはぐっと堪えてこの路線で当面いく…
なぜオリーブはオリーブアナアキゾウムシに枯らされるのか?
そろそろオリーブアナアキゾウムシと出会って12年になる。今でも毎日、畑に行ってはゾウムシを捕まえている。なんだったら…
オリーブアナアキゾウムシ幼虫を捕獲する「枯れ枝がゾウムシの…
オリーブの枝の一部が突然、枯れて葉が茶色になっていることがあります。 原因は色々。割と多いのがカラスが枝にとまって折…
「小さな仕事」オリーブ農家のひとりごと
朝いちにおつきあいがある会社さんから注文を受けた1kgのオリーブの枝を発送する仕事。 こういう小さい仕事の場合の段…
2021年のオリーブ結実状況→アルベキーナチェック。それとこの品…
2021年6月。今年の結実状況を占う最初に開花した品種アルベキーナの結実状況をチェックしてみた。 花も多かったが結実…
【小さなお店】6月の営業日と新メニュー
【6月の営業日】金・土・日 【営業時間】10:00~17:00 【6月のメニュー】 [caption id="attachment_8785" align="alignnone" width…
「雨の日何しよう?」小豆島の有機オリーブ農家のひとりごと
朝から雨です。梅雨なんで当たり前ですが。 オリーブ農家になってから雨の日はお休みと決めています。逆に、お天気がいい日は…
2021年のオリーブの開花状況を振り返る
2021年。四国は観測開始以来最も早い梅雨入りでオリーブの花が咲き始める前に雨が降り出す。 結実への影響が心配されたが、当…
オリーブアナアキゾウムシ幼虫捕獲#2「黒いシミはサイン」
今日もルーチンのゾウムシの幼虫捕獲。この作業はいくらやっても、あきませんね。 で、オガクズ状のフンを見つけ…
水はけ最悪な田んぼで30年元気にオリーブが育つ理由
3年前に管理ができなくなったからという理由でオリーブ畑を譲ってもらいました。 その畑は、長年管理されておらずオリ…