山田オリーブ園 国内で初めてオリーブの有機栽培に成功しました。

オリーブアナアキゾウムシに根元を食われて枯れそうなオリーブを復活させる方法

 

オリーブの根元に沢山のオリーブアナアキゾウムシの卵が産み付けられることで、その幼虫に幹の内部を食い荒らされ、水分や養分を十分に樹上に上げることができなくなったオリーブを復活させるアイデアを解説しています。加害があまりにひどい場合は難しいですが、農薬などを使わず復活させる方法です。

 

余談コーナー

動画だけだと何なので少しひとりごとでも。

今日は夏至。一年で最も昼間の時間が長い日とされています。でも今日の日の出は4:51でしたが2日前までの1週間くらいは4:50でもっと早かったです。なので正確には夏至は最も日が長い日ではないはずだけど、なぜそういうことになっているのかは分からない。とりあえず何でも調べるのではなく、なんだろうね?と知らないまま放置しています。別に物知り博士になりたい訳ではないので。僕はゾウムシの見回りをするので、毎日、日の出30分前に家を出ることを日課にしています。なので、毎日、寝る前に明日の日の出の時間をチェックしています。明日の夏至の日の日の出時刻は4:51だから4:21に家を出るから、3:51に起床するか、と思いながら寝ます。不思議なことにここ10年以上目覚まし時計を掛けたことはないけど、起床数分前に目が覚めます。ヒトサンゴーイチと絶叫しながら起床する訳ではないので嫁さんに迷惑は掛けてないと思いますが。リコカツ6話までしか観ていないけど結局最後はどうなったんだろう。

 

 

 

 

 

 

“オリーブアナアキゾウムシに根元を食われて枯れそうなオリーブを復活させる方法” への6件のフィードバック

  1. はじめまして、自宅でオリーブを1本育てているのですがこの冬から葉が枯れ始め、全て枯れてしまいました。寒さと勘違いしており、全部剪定したところ、今日根元にゾウムシがたくさんおり、根本の樹皮も完全に食い尽くされ全周ボロボロになっていました。根元にグランドカバーの植物をうっそうとしげらしていたのも原因かと思います。
    ねもとを綺麗にして、象虫を脱退排除、幼虫も排除した後にこの状態から復活は可能でしょうか?
    根元の樹皮は20センチの幅で全周やられています。
    幹も腐ったような感じです。
    お忙しいところすみません。動画を見させていただき大変参考になりました。
    返答可能であればお願いします。

    • はじめまして。もしよろしければオリーブの全体の写真、根本全周の写真を送っていただけますか?見てみます。

      メールアドレス:tetu69.yamada@gmail.com

  2. はじめまして。自宅庭で一本植えています。幹にたくさん穴が開いているのでマイナスドライバーで幼虫を探して樹皮を剥がしました。剥がした部分はそのままで大丈夫でしょうか。ご教示の程よろしくお願いいたします。

  3. はじめまして。自宅のオリーブの木が昨春頃から枯れ始め、気がつくと幹にたくさん穴が空いておりオリーブゾウムシにやられていました。幹に入り込んだ虫を掻き出したため幹もかなりダメージがあります。木は18年前に植えたもので、2方向に分かれており、片方から新芽が少し出ていますが、もう一方は全く新芽もでておりません。今後、この木は復活しますでしょうか。

    • 春になって残った方の幹から出る新芽に勢いがあれば、その芽が太い枝になり幹になり5~6年掛けてゆっくり復活するかもしれません。気長に待ってみてはどうでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です