大きなお世話か 2021.2.01 小豆島の日々のできごとオリーブ栽培 雨が降り出す前にベルガモットの収穫に行ってくる。今年はいい感じで雨が降ってくれるのでオリーブたちの葉色がいい。 畑に行くと、うちの畑の近くで同じくオリーブを育てている人が水やりをしていた。午後から雨降るのに。ここの人は雨とは関係なく定期的に、多分月に2回くらい水やりをしている。雨降る日は水やりしなくていいと思いますよ、と言ったことがあるのだが、たぶんそのアドバイスは却下されたみたい。 まあでも大きなお世話か。それともこちらには分からない何か別の目的みたいなものがあるのだろうか。 前の記事へ« ベルガモット寒さに負ける 次の記事へチンギスハンとのこと » コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ
コメントを残す